
うーん、今回はですね、回線の調子が非常に悪かったです。。(苦)
何回か相手が何を言ってるのか全く聞こえない時があったり、時差があるせいでお互いにどちらが話し出したらいいのか分からない時が結構ありまして、お互いに話がかぶりまくりました(苦)。
やっぱり Skype での会話って難しいですよ。
僕以前に遠距離恋愛だった時も頑なに Skype 拒否してましたからね。。
どおおおーしても、あの 1〜2秒の時差がダメなんです。
いやー、電話代使いました。。。(遠い目。。)
ま、回線が良かったらマシなんでしょうけど、インターネット回線が不安定な人にとってはオンライン英会話って、ちょっと厳しいかも知れませんね。
まずは安定した回線の確保が先です。
初心者の方なら特にそうだと思います。
えーっと、他には、特に何も話してないな。。。なんか、無計画に英会話レッスンをしてると会話が毎回同じような流れになりますね (今頃気付きました 笑)。ま、今回で体験レッスン終わりなので、特に解決策を考える必要もないんですけどね。。
あ、あと、やっぱり僕は日本語訛りは、
「ない。全くない」
とのことです(何回聞くねん 笑)。毎回聞く度に力いっぱい否定されます。
あ、この次は DMM 英会話の体験もやろうと思ってます(笑)。
応援クリックよろしくお願いします! m(_ _)m

TOEIC ブログランキングへ

にほんブログ村 英語試験ランキングへ
関連記事
● 私の持っている英語資格
● レアジョブ体験記 (初回)
● レアジョブ体験 (2回目)