英語の勉強法をはじめからていねいに (東進ブックス TOSHIN COMICS)
TOEFLが導入されたりして、日本の英語教育が大きく変わろうとしていますが、高校生や大学生で『本物の英語力』を身につけたい、英語の勉強を始めたいという人に ぜひおすすめです。
テーマは 『英語って、どうやって勉強すればいいの』 です。
日本人って、学校の科目としては比較的幅広い英語の 『知識』 を勉強するものの、それを『自動化されたスキル』 にできている人はほとんどいないんですよね。
リーディングなんかでは、「文を見て」「考えて」「思い出して」「理解して」というプロセスに時間をかけることができるから「リーディングはできるのに…」という錯覚に陥りますが、その状態では即時の反応が必要なスピーキングで使い物にならないのは当然です。
英語の『知識』を使える『スキル』にするには、
『勉強』 だけでなく 『訓練』
が必要になります。
で、この本が説明しているのが、そのための方法です。
この 安河内(やすこうち)という人は最近のテレビでは「変わり者」扱いされてるみたいですが、言ってることは超まともですよ。信頼しましょう。
まぁ、既に長く英語学習をしてきた人なら「当たり前やんけ」レベルの情報(のはず)ですから、初心者の方向けということで。。
ちなみにこれまでは、私の中では下記の『英語上達完全マップ
英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法
こうしたまともな情報を参考にして英語学習をスタートすれば、偽物の英語学習教材や方法論に惑わされないで済みます。必要なのは才能でも魔法でもなく、正しい努力 です。
TOEICブログランキングに参加はじめました↓

TOEIC ブログランキングへ
関連記事
● 私の持っている英語資格
● 受験生時代に英語をどう勉強したか?
● ハリーポッターを読むのに必要な英語力は?